1月22日(金) 雨のち時々雨
- 投稿日時 : 2021年01月22日 17:15
- カテゴリ :
水温 AM6:00 8.0℃ PM5:00 8.5℃
気温 AM6:00 1.0℃ PM5:00 4.5℃
『安い風俗なら当たりですね』
そんな失礼な事は言ってはいけない本日の七色ダムは、昨晩から早朝にかけて爆風で体感的にはかなり寒くて、風は時間とともにおさまって晴れてきたウインターな1日でした。
ダムの方はグイッと減水してかなり低めの水位。水温も下げ止まりで低く、バスも沈黙している雰囲気です。
週末からは暖かくなりそうですが雨が絡みそうですので微妙な感じです。
今夜から明日の朝にかけては厳しい冷え込みになりそうですので、昨晩積雪のあった国道169号線の伯母峰峠前後では路面の凍結に特に注意してください!
優勝 甲津泰隆さん 4本・3580g この時期も釣ってきたら死角なしや~ん!
本流筋のディープでマイティストレートのライトキャロ、スリムマイキーのディープトレーサーで。
2位 横山秀人さん 3本・1980g なんか露出してきた直後みたい・・・
本流筋のディープでレッグワームのヘビダンで。
3位 西川健一さん 1本・940g 冷え込んできてから調子ええんちゃいます!?
本流のディープでジャンボグラブのテキサスで。
4位 吉満圭司さん 1本・820g 結局、帰るの一番最後ですやん(笑)
大又川中流のディープでアップラッシュのダウンショットで。
5位 城井勝央さん 1本・760g 今年は完全復活ですな!
ダムサイト方面でスーパーフィンテールのミドストで。
水温 AM6:00 8.5℃ PM5:00 9.0℃
気温 AM6:00 3.0℃ PM5:00 12.5℃
『リモートワークという名の家の片付け』
そんな人ばかりじゃない本日の七色ダムは、早朝の冷え込みはちょっと緩んで日中は曇りがちでお昼前後にちょっと雨が降って、以後は風が強くなり始めて気温が上がった1日でした。
ダムの状況は気持ち増水した程度で今週はずっと低水位をキープ。水温は変わらずで釣果も変わらず厳しさを継続中。今から2月前半にかけてが厳冬期ですので、まだしばらくは上向きそうにないかもですね。
今夜からはまた冬型に戻りそうな予報で、明日は風が強まって一気に冷え込みそうですね。道中の標高の高いところでは積雪や路面の凍結に気をつけましょう。
昼下がりのレインボー!
水温 AM6:00 8.5℃ PM5:00 9.0℃
気温 AM6:00 -1.0℃ PM5:00 11.0℃
『ワームをドルチェ&カッパーナの香水に浸けて流行りに乗っかる』
どんな匂いかは知らないですけど・・・の本日の七色ダムは、早朝はもれなくのマイナス気温で霜でバリバリでしたが、日中はスカッと青空が広がり穏かに晴れてポカポカ陽気の1日となりました。
ダムの水位は微増で低目をキープ。水温は微妙に上がってシャローにポカーンと浮いているバスもいたりしていましたが、やる気がない感じでかなり難易度が高いです。
明日も冷え込みは緩みそうですが、日曜日からまた寒さが戻ってきそうですので、釣果も天気に左右されそうですね。
水温 AM6:00 8.5℃ PM5:00 8.5℃
気温 AM6:00 -2.0℃ PM5:00 7.0℃
『綾瀬はるか 映画 バレー』
そんな会社のパソコンで履歴から「オッパイ」検索してるのがバレない工夫してる本日の七色ダムは、早朝はもれなくの氷点下で、今季の冬は北山川最上流の水面も凍っています。日中は穏やかに晴れて陽射しのある間は暖かく感じた1日となりました。
ダムの水位は微増で低めをキープ。水温はほぼ変わらずで下げ止まり中です。釣果も下げ止まっていますが、明日から土曜日にかけてはさらに気温も上がりそうですので、水温が上がってくる時間はチャンスありそうです。深夜、早朝は引き続き路面の凍結にご注意してくださいね!
★ 明日は定休日です。あらかじめご了承ください。
水温 AM6:00 8.5℃ PM5:00 8.5℃
気温 AM6:00 -2.0℃ PM5:00 1.0℃
『「帰ってきたウルトラマン」は、むしろ地球に出かけてる』
そんな世代じゃない人には分からない本日の七色ダムは、朝からもちろんマイナス気温で強風。日中も昨日同様に気温が上がらず時々小雪が舞う極寒の1日となりました。
ダムの方は高めの水位で安定していて水温はそのまま。釣果は沈黙に近い厳しさで、なにより寒さに耐えることが先決です。寒さで心が降りないように万全の防寒でお越しくださいね。
明日も氷点下スタートで日中はちょっと気温が上がりそうですが、どっちみち寒そうです。
道中の路面の凍結にも十分気をつけましょう!!スピード出さずに極力ブレーキ踏まないのが安全です!