- 投稿日時 : 2020年12月30日 17:06
- カテゴリ :
水温 AM6:00 11.0℃ PM5:00 10.5℃
気温 AM6:00 8.0℃ PM5:00 7.0℃
『今年も一年、ありがとうございました!!』
そんな今年最後の本日の七色ダムは、未明から結構まとまった雨で明け方過ぎまで降り、比較的暖かい朝一でした。雨が上がってしばらくすると予報通りの爆風が吹き荒れて、水柱があちこちであがるほどの今期一番の荒れた1日となりました。水位は平水前後を行ったり来たりで水温は下げに転じています。ボートポジションもままならないキャストもままならないバッドコンディションでしたが、釣り納めで皆さんなんとか搾りだしてこられてました。
今夜から正月にかけては最強クラスの寒波で、平地でも積雪の予報が出ていますので、釣行に限らず皆さん気をつけてよいお年を迎えてくださいね!
来年も、本年同様によろしくお願いいたします!

爆荒れの中でしたが、ダウンショットでブリブリの40アップを仕留めて釣り納めの堤治朗さん。

この風の中、センコーノーシンカーで40アップをゲットして釣り納め成功!の植木将夫さん。来年は頑張るで~!
昨日、今日とホバスト縛りの元村優規さんでしたが、今日は爆風すぎてボートの隅に落ちてるシンカーかき集めてダウンショットでディープを狙って搾り出し!やるやん!
- 投稿日時 : 2020年12月29日 17:57
- カテゴリ :
水温 AM6:00 11.0℃ PM5:00 11.0℃
気温 AM6:00 1.5℃ PM5:00 11.0℃
『粘っていいものか、見切っていいものか?』
そんなタイミングも大切な本日の七色ダムは、早朝は霜が降りそうな降りてたような冷え込みでしたが、日中は穏かに晴れて気温も2ケタ台に上昇して寒さ控えめな1日でした。
ダムの状況は微妙に減水した程度で水温も安定。昨日同様にシャローでも見えバスがいたりと悪くない感じでしたが、釣果はやっぱり厳しくて複数匹釣るのも難しかったようでした。
明日は未明から明け方にかけては雨の予報で冷え込みは緩そうですが、雨が上がってからは一気に冬型で、時間とともに強風と気温が低下しそうですので午後からは要注意です!夕方以降雪の恐れもありますので、車の雪装備も万全にしてきてくださいね!
釣り納めで45アップをジョイクロでゲットの奈良県の上西輝さん。本流筋のカバー絡みで。
ダムサイト方面の岩盤で40アップをホバリングフィッシュのホバストでフィニッシュの奈良県の中谷博文さん。
本流筋でホバリングフィッシュのホバストでそこそこのん。奈良県の元村優規さん。
- 投稿日時 : 2020年12月28日 17:17
- カテゴリ :
水温 AM6:00 11.0℃ PM5:00 11.0℃
気温 AM6:00 6.5℃ PM5:00 9.5℃
『五木ひろしの背後からコロッケ登場!』
それのほうが紅白歌合戦が盛り上がると思う本日の七色ダムは、朝から雨で冷え込みはさほどなく、午前中の前半には上がって以後は風も吹かず穏かに晴れた1日となりました。
ダムの水位はほぼ平水ラインで水温の変動はほとんどなし。雨でシャローに少し魚影が戻っていましたが口は堅く、難易度は高かったようです。ディープもバスが少しボトムから浮いているような感じで厳しかったようでした。
明日は晴れて暖かくなりそうですので、ちょっとチャンスありそうな気がします!
ディープでなんとか搾りだしてきた奈良県の中谷博文さん。ま、まぶすぃ~!
- 投稿日時 : 2020年12月26日 17:10
- カテゴリ :
年末年始のレンタルボートの営業は、誠に勝手ながら12/31~1/4までお休みさせていただきますので、あらかじめご了承下さいませ。
電話、メールの受け付け、問い合わせの返信は1/5からとなりますので、よろしくお願いいたします。
- 投稿日時 : 2020年12月26日 17:02
- カテゴリ :
水温 AM6:00 11.0℃ PM5:00 11.0℃
気温 AM6:00 1.0℃ PM5:00 8.0℃
『司会か総合司会、どっちか要らんと思う!』
そんな紅白歌合戦は置いといての本日の七色ダムは、早朝はかなり冷え込みましたが昨日までの風はなく穏かで、日中も午後から風が吹いたものの比較的穏かな1日となりました。
ダムの水位はほぼ満水状態で水温はお変わりなく。釣果もディープは上向きで、風がない朝は特に好調です。シャローもカバーには付いているようですので、丁寧に狙ってみましょう。
明日の朝も0℃近くまで冷え込みそうですので、路面の凍結には注意しましょう。昼間は晴れそうですが夕方から下り坂の天気っぽいですね。
今年の「ピンスポット」トーナメントの年間チャンプの甲津泰隆さん。寒くなってきても安定の好釣果!旧発電所跡周辺のディープ、対岸周辺でマイティーストレートのライトキャロ、スーパーリビングフィッシュのホバスト他で約10本。
- 投稿日時 : 2020年12月25日 17:02
- カテゴリ :
水温 AM6:00 11.0℃ PM5:00 11.0℃
気温 AM6:00 4.0℃ PM5:00 8.0℃
『原田が号泣するほど大ジャンプしたい!』
そんな冬になるといつもそう思う本日の七色ダムは、雨上がりで朝一から爆風で、午後からもおさまりつつも強風で体感温度の低い厳しい寒さの1日となりました。
ダムの水位は高めをキープ中で水温はほぽ変わらず。ですが風が強過ぎてボートポジションもままならない感じで釣果も厳しさ全開でした。
明日は晴れそうですが風がどれぐらい収まるかが気になるところですね。

- 投稿日時 : 2020年12月23日 17:21
- カテゴリ :
水温 AM6:00 11.0℃ PM5:00 11.0℃
気温 AM6:00 1.0℃ PM5:00 9.0℃
『あぁ~乳頭が取れるほど乳吸いたい』
ふとそんなことを思ったりもする本日の七色ダムは、朝一は霜が降りるほどの冷え込みでしたが、日中は風も弱めで穏かに晴れて、冬の釣り日和な1日となりました。
ダムの水位は増水気味でほぼ平水ぐらい。水温は下げ止まっている感じで安定しています。バスの活性はそんなに下がっていないようですが、チェイスで見切ったりショートバイトだったりと、あと一押し欲しいところです。
明日は天気が崩れそうですが、あさってからはまた回復しそうですので、防寒装備バッチリでお越しくださいね。
★ 明日は定休日です。 あらかじめご了承ください。
ここにきて調子を上げてきた西川健一さん。大又川筋で40アップをホバスト、ディープで良型をシルキーフライのダウンショットで!
- 投稿日時 : 2020年12月21日 17:13
- カテゴリ :
水温 AM6:00 11.0℃ PM5:00 11.0℃
気温 AM6:00 3.0℃ PM5:00 8.0℃
『個人的には「おいでやすこが」』
そんなM-1も終わった本日の七色ダムは、朝はボチボチ冷え込んで、日中は風は吹きましたが比較的穏かで、陽射しがあればそんなに寒さを感じない1日でした。
ダムの状況は減水傾向で水位はやや低め。水温は変わらずで水温の低下に伴ってささ濁っていたエリアの水質も良くなってきています。釣果はディープが安定していますが、穏かに晴れる日は水温が上がる午後からはシャローも狙い目です。
明日もいい天気になりそうですが、朝夕は冷え込んで路面も凍結しそうですので、安全運転でお越しくださいね。

- 投稿日時 : 2020年12月20日 17:36
- カテゴリ :
水温 AM6:00 11.0℃ PM5:00 11.0℃
気温 AM6:00 2.0℃ PM5:00 8.0℃
『テニスしてないけどテニス肘』
そんな両腕ノーガード状態の本日の七色ダムは、早朝はギュッと冷え込んで日中は風が強い冬空の1日となりました。
ダムの方は微妙に減水しましたが高めの水位をキープ。水温はやんわり下降気味でバスの活性も下がってきています。釣果は厳しいながらもディープでポロポロ釣れていて、反応も悪くない感じです。風がなかったらもっと釣れそうなんですけどね。
明日も引き続き寒さ継続のようですので、寒さで心が折れないようにあったかくしてきてくださいね。
風に悩まされながらもアベレージサイズを15mぐらいのディープで搾りだしてきた西川健一さん。カバースキャットのジカリグで。
- 投稿日時 : 2020年12月19日 17:05
- カテゴリ :
水温 AM6:00 11.5℃ PM5:00 11.5℃
気温 AM6:00 3.0℃ PM5:00 8.0℃
『キミと♪ ボクとで~♪ヤンマーさ~♪♪』
そんなヤンマー天気予報を知ってる人限定の本日の七色ダムは、朝からどんより曇りがちで終日1ケタ台の気温の寒々とした1日でした。
ダムの方は高めの水位で安定していて特に異常なしといった感じで、さすがに見えバスも消えて水中もやっと冬に突入してきた感じです。釣果はディープはまだまだ反応がありますし、風がない時間帯や風裏でのホバストにはチェイスも多いので、チャンスを逃さないようにしましょう。
明日は晴れ間も見えそうですが、標高の高いところは今夜から雪っぽいので道路状況には十分気を配りましょう。
