5月12日(水) 晴れ&強風
- 投稿日時 : 2010年05月12日 18:33
- カテゴリ :
水温 AM6:00 15.0℃ PM5:00 16.0℃
気温 AM6:00 10.0℃ PM5:00 15.0℃
・本流のワンド、クリークをキャンドルテールのダウンショット、フリックシェイクのジグヘッドワッキー、スーパーシャッドテールのミドストで、15cm~38cmを15本。(大阪府の井之上賢二さん)
『津市の「徳川」っていう武家屋敷、知りません?』
そんな地域の活性化を目指す今日の七色ダムなんですが、天気は良好でしたが風が強く、その風も冷た~い寒めの一日でございました。
ダムの水位はやや低めで、風が強かった影響もあって水温も上がらずじまいでした。釣果の方は皆さん風に苦戦しつつもライトなリグでアベレージサイズがボチボチといった感じでした。
大型のプリの魚も浮いていますが、明日から日曜日にかけてまた寒くなるらしいので、今年のスポーニングはピークを迎えないままズルズル進んでいきそうな気がしないでもないですね。
(写真は、スロープ周辺、北山川筋をキャンドルテールのダウンショット、カットテールのネコリグで良型を揃えてこられた奈良県の服部さん)

大阪府枚方市からお越しの高谷雅之さん。
ネスト絡みで40cm前後をいい感じ。

奈良県大和郡山市の石田格都さんと服部さん。
キャンドルテールのダウンショット、カットテールでアベレージサイズを好釣でした。
気温 AM6:00 10.0℃ PM5:00 15.0℃
・本流のワンド、クリークをキャンドルテールのダウンショット、フリックシェイクのジグヘッドワッキー、スーパーシャッドテールのミドストで、15cm~38cmを15本。(大阪府の井之上賢二さん)
そんな地域の活性化を目指す今日の七色ダムなんですが、天気は良好でしたが風が強く、その風も冷た~い寒めの一日でございました。
ダムの水位はやや低めで、風が強かった影響もあって水温も上がらずじまいでした。釣果の方は皆さん風に苦戦しつつもライトなリグでアベレージサイズがボチボチといった感じでした。
大型のプリの魚も浮いていますが、明日から日曜日にかけてまた寒くなるらしいので、今年のスポーニングはピークを迎えないままズルズル進んでいきそうな気がしないでもないですね。
(写真は、スロープ周辺、北山川筋をキャンドルテールのダウンショット、カットテールのネコリグで良型を揃えてこられた奈良県の服部さん)
大阪府枚方市からお越しの高谷雅之さん。
ネスト絡みで40cm前後をいい感じ。
奈良県大和郡山市の石田格都さんと服部さん。
キャンドルテールのダウンショット、カットテールでアベレージサイズを好釣でした。