7月13日(月) 晴れ時々曇り
- 投稿日時 : 2009年07月13日 19:14
- カテゴリ : 釣果レポート
水温 AM6:00 22.5℃ PM5:00 25.0℃
気温 AM6:00 22.0℃ PM5:00 28.0℃
・本流の立木&岩盤をブラッシュホッグのテキサス、ハンハンジグ、カットテールノーシンカーで、15cm~34cmを15本。(奈良県桜井市の藤田智樹さん)
『UFO呼び員制度』
そんな裁判員制度に対抗してみた今日の七色ダムは、時々風が強く吹いたりしましたが、なんやかんやで晴れがちな一日で、泳ぎたくなる暑さでした。
ダムの方はかなりの減水でしたが、池原ダムからの放水も手伝って、バスの活性も高めで、釣果も全体的に数もサイズもいつもより良かったような気がするぅ~。でした。
これから梅雨が明けて、ますます暑くなってきます。十分すぎるほどの水分と帽子等、熱中症対策も忘れないようにしてくださいね。あと、体調が悪い時は決して無理をしないようにね!
(写真は、昨日に引き続き絶好釣の神戸市の堤治朗さん。午前中にスロープ周辺の見えバスの52cm。午後は大又川の見えバスをスラッゴーで55cm!写真をクリックしてくださいな。)

「ネッツトヨタ・バスクラブ」?の皆さん。
暑い中お疲れ様でした~
優勝は、店長&岡本さんペア・5本で3100gちょいぐらいでした。
皆さん、デッドフィッシュには気をつけましょう~

奈良県からお越しの浅野さんと橋本さん。
数は出ましたが、サイズアップに一苦労。40cm止まりでした。
また、次回頑張ってくださいね。
気温 AM6:00 22.0℃ PM5:00 28.0℃
・本流の立木&岩盤をブラッシュホッグのテキサス、ハンハンジグ、カットテールノーシンカーで、15cm~34cmを15本。(奈良県桜井市の藤田智樹さん)
そんな裁判員制度に対抗してみた今日の七色ダムは、時々風が強く吹いたりしましたが、なんやかんやで晴れがちな一日で、泳ぎたくなる暑さでした。
ダムの方はかなりの減水でしたが、池原ダムからの放水も手伝って、バスの活性も高めで、釣果も全体的に数もサイズもいつもより良かったような気がするぅ~。でした。
これから梅雨が明けて、ますます暑くなってきます。十分すぎるほどの水分と帽子等、熱中症対策も忘れないようにしてくださいね。あと、体調が悪い時は決して無理をしないようにね!
(写真は、昨日に引き続き絶好釣の神戸市の堤治朗さん。午前中にスロープ周辺の見えバスの52cm。午後は大又川の見えバスをスラッゴーで55cm!写真をクリックしてくださいな。)
「ネッツトヨタ・バスクラブ」?の皆さん。
暑い中お疲れ様でした~
優勝は、店長&岡本さんペア・5本で3100gちょいぐらいでした。
皆さん、デッドフィッシュには気をつけましょう~
奈良県からお越しの浅野さんと橋本さん。
数は出ましたが、サイズアップに一苦労。40cm止まりでした。
また、次回頑張ってくださいね。